ネットワーク上のコンピュータなどをグループ分けして管理するときの、一つひとつのグループのことです。あるグループに属するより小さなグループは「サブ(副)ドメイン」と呼びます。「ドメイン」には、英語で「領域」の意味があります。

インターネットでは、DNSという規格でネットワークやコンピュータの命名法にドメインの考えを採用しています。

ウェブページのアドレスや、電子メールアドレスの@マーク以降もドメイン名です。例えば「www.nakama.com」というサーバー名は、「com」というドメインの「nakama」というサブドメインに属する、「www」というコンピュータ、という意味です。

DNSとは別に、ウィンドウズで管理する企業向けネットワークでも、マイクロソフト独自のドメイン管理技術や命名規則が使われます。

 

提供:パソコンで困った時開く本